2009-12-31

年越しの宴

お膳ができました。

大晦日

大晦日、皆様はどのようにして年越しをされるのでしょうか。

我が家は、今夜、年越し行事。
家中の神様(7箇所)にお供えをし、一年の感謝をします。お膳がそのお供え。これから、お神酒の用意です。

床の間は、正月の掛け軸に入れ替えて、歳神様を祭ります。

夜までに、お膳を完成させて、おかしらもあげて、家中拝んだら、ご馳走でお祝いです。

今どき、高度経済成長以前の風習を守っている家は、この辺の田舎でも珍しいんじゃないでしょうか。

お膳に並ぶのは、母の手作りのハタハタ寿司、氷頭入りのなます、ゴボウのホロホロ、ダイコンの煮物など、郷土料理の数々です。

皆様、よいお年をお迎えください。


暴風雪注意報の出ている、秋田県横手市より

2009-12-16

世田谷ボロ市2009

世田谷ボロ市
開催日 2009年12月15・16日、2010年1月15・16日
開催時間 9:00~21:00
最寄り駅 東急世田谷線「世田谷」駅または「上町」駅
世田谷区サイト
がんばれぼくらの世田谷線




恒例の世田谷ボロ市の初日に行ってきました。

写真教室の最終合評会に出すための写真を撮ったのですが、難しい…。
頑張って露出とスピードとフォーカスをマニュアルで撮ろうとしたものの、大混雑と目の前の出来事のスピードについていけず、全然まともに撮れません。

途中で諦めて、オートフォーカスとプログラムモードで撮影。


更に人を撮るのは難しい。

「撮らせて」と言うとポーズを撮られるし、声をかけずに撮ったら何度か怒られた。






「鰯のげんこつ」のおじちゃんは、「撮るんならポーズ決めてやるぜ。いや、自然な方がいいかな」

お礼に宣伝しちゃいます。


長崎からやってきた、さつま揚げみたいな食べ物。
鰯のすり身と白身魚のすり身の熱々串揚げ。

歩きながらにちょうどいい。熱々でおいしいです。
特に鰯がジューシー。


郷土資料館や代官餅よりも、やや世田谷駅よりに出ています。
ぜひ、食べてみて~。







2009-12-02

トピアリー・レッスン成果

先日のトピアリー・レッスンの成果です。
講師は、トピアリー作家の大谷和世さん。

出展者のお二人は、トピアリー・アーティストか、トピアリー・デザイナーか、クリエーターかというアート談義をしておりました。

凡人の私とchamaは、「どれでもええがな~。わてらには、いずれも遠い世界だよ~。」

今回は、ドライモスを使ったトピアリー。
完成したのは、緑の塊。…ではなく、羽ばたくトリちゃんです。


緑の飾りまでついて、おしゃれでしょ。
ちなみに、chama製はモリゾーみたいでした。
(ハハハ。勝った!)


我が家に飛んできた青い鳥のようです。